最近、わたしは
聖書に首ったけです。
今から紹介する
この動画シリーズは
聖書を読みたいな・・・
と
思っている
ビギナーズにとっては
ありがたい、情報です。
http://seishonyumon.com/movie/?sort=oldより
引用させて頂きます。
__________________
今回の質問:
聖書に興味があります。
読み始める前に聖書とは
どういう本なのか知りたいです。
よろしくお願いします。
↓
ポイント:
聖書は40人の著者による、
66巻の本の集合体です。
はじめの書「創世記」から、
最後の書「ヨハネの黙示録」が
書かれるまで、
いったいどれくらいの時間が
経過したでしょう?
さらに、こんなに
いろいろな時代の、
複数の著者によって
書かれた書物に、
不思議と一貫性があるのはナゼ?
↓
答え:
http://traffic.libsyn.com/force-cdn/highwinds/seishonyumon/3min-bible001.mp4
___________________
ところで
何でも、人間として
何より重要なことは
「生命(いのち)有ってのモノダネ」
ですよね。
生命とは
身体と心と思っています。。。
なので、基本は、以下のことを
守るのが
命を守ることになるのと
わたしは、思ってます。
3無主義!
神から与えられた
心身の使い方について
1.無理をしない
2.無視をしない
3.無駄をしない
あなたは
いかがでしょうか。
では、また。